RIG4作成 その1

日本にあるメインPCも遊ばせておくのは勿体無いのでマイニングさせようと思います。2015年8月15日に作ったものですが、スペックはこんな感じ。

パーツ 名称 購入時価格
CPU Core i5 6600K \30,000
CPU cooling Thermalright AXP-200 MUSCLE \3,852
M/B ASUS Z170 PRO GAMING \21,800
RAM Crucial DDR4-2133 8GBx2 \16,800
SSD Crucial 480GB 2,5″SSD CT480M500SSD1 旧PCからの流用
PSU Seasonic SS-660XP2S 660W 80Plus Platinum \19,800
VGA msi GeForce GTX970 GAMING 4G \39,848
Chassis LIAN LI PC-C33 旧PCからの流用

LIAN LIのPC-C33は4Uラックマウントケースです。自作PC向けラックマウントケース最近は新作でなくて悲しい。Windyも潰れちゃったし。

自分の記録の上ではVGAがGTX970になってるんですが、実際はRadeon HD7850になってました。GTX970はハワイに行ってる間に弟にパクられました。。。

GTX970からHD7850になって一番辛いのはインタフェース、後者はHDMI2.0に未対応です。4Kモニタを使っていると、HDMI2.0は必須です。HDMI1.4では4K 60Hzでの接続が不可能なため、30Hzになってしまいます。1秒間に描画されるコマ数が半分になります。マウスを高速で動かすとカクカクします。

DP(DisplayPort)接続でも4k60Hzは可能なんですが、DPはディスプレイがスリープになると未接続状態とみなされるため、4kモニタ上に配置されてたウィンドウが他のディスプレイに全部移動しちゃいます。ハイパー不便でストレスがマッハ。

その他にもNiceHashのベンチマークが途中で止まって進まなくてめんどくなったって理由もありますが、新しいグラボを買うための理由が十分できた(はず)なのでアキバにいきました。いろいろな店舗を回った結果、ドスパラのPalit GeForce GTX1060 3GBが一番手頃だったので1枚だけ購入。複数枚買うか迷ったけど通販と値段一緒だったし嵩張るので1枚だけ。

税抜\21,278、なんかこれだけ異様に安いんですよね。店員に聞いたら「代理店とおしてないから安いんですよ」とのこと。アスク税が入ってないんですね、納得。Palitなんて他のショップにおいてませんし。

店頭でガチャコイン2枚もらったのでガチャったところ、お菓子いっぱいもらいました。ノートは秋葉原電気外祭りの景品らしいです。

長年働いてくれたHD7850は投げ捨て引退してもらって、Palit1060さんに頑張ってもらいます。ファンとかヒートシンクが若干しょぼいけど大丈夫かな。

ラックマウントケースなのであまりでかいカードは入らないんですよね。最近のは特に補助電源コネクタ部分が出っ張ってフタ閉まらなくなったりします。これくらいのカードサイズが丁度いい。

AfterBurnerで適当にOCして一晩ETHをマイニングしてみましたがhashrate18MH/s程度で安定してます。カードの消費電力は80w前後あたり。良さそうなのであと4枚発注しました。電源が660Wしかないし、Z170は6枚認識が難しいという話もありますので、5枚運用がちょうどいいかなと。

問題はラックマウントケースです。これにGPU5枚は入りません。どうしたもんかな。