Raptoreum Mining
最近価格が急上昇して流行りだしたRaptoreum (RTM)のマイニングについて。日本語情報があまり無かったのでメモついでに記録を残します。
RaptoreumはCPUでマイニングできます。ASICを耐性が高いと言われています。RyzenのCPUが適していると言われており、Int ...
M1pro MacBook Pro 14インチのゲーミング性能
今まで使っていたMacBookPro2016のバッテリーが妊娠してしまい、修理するか迷っていたところに発売されたM1pro/max搭載の新MacBookPro、MacBookAirの倍額するしぶっちゃけどうなんだ?と思っていたら発売直後から大人気で吊るしモデルも店頭在庫がなくなり、家電量販店に ...
QnapをHarvesterにする
remote harvesterを設定してみる
前回ubuntuにてRemote Harvestar設定しましたが、Qnapでも同じようにしたいと思います。ハーベスターを別けることでWARNINGは確実に減りましたが、SMB接続のままだったQnapのWARNINGが相変わらず出てい ...
remote harvesterを設定してみる
Chiaをやりはじめてからずっとfull nodeとharvesterは1台だけでファーミングしていました。harvesterを別けるためにはChiaのバージョンを揃えたりする必要がありましたし、当時は公式Plotterを利用していたため、各マシンでChiaバージョンが異なることが当たり前のよ ...
Pfizer Vaccine 2nd shot
2回目のワクチン接種にいってきました。前回とおなじところ。
やっぱりガラガラでした。
サクッと終わって15分待機へ。やはり写真なんてとる余裕ない。
前回と同じ待機椅子でした。なにげにすごい確率かなって思いましたが、予約時間も一緒だし偏るのは当たり前か。
Chia公式Poolプロトコルついに解禁
Chia 1.2.0 Download
ついにChia 1.2.0がリリースされました。目玉はやはりOfficial pooling protocol、今までHpoolなど非公式のものしか存在しなかったプールが公式でサポートされました。これはChiaの公式がプールを用意したのではな ...
ubuntuでsmbする
NASが枯渇寸前です。キャッシュにしていたHDDを随時プロット保管用に転用してるけどちょっと追いつかない。
ということでここ最近テストで色々酷使していたSAS7.2kのHGST x4を保管用にしちゃおうと思います。これは合計8台あるのだけど、SASブレイクアウトケーブルが届かないの ...
ubuntu フリーズ対策
メモリが原因ではありませんでした。
SAS9211-8iに接続しているDiskをtemp1にするとフリーズしますが、マザボSATA直結のDiskをtemp1にすると一切フリーズしないことに気づきました。つまり、SAS9211-8i関連になにか問題がありそうです。切り分けます。
ubuntuのチューニング
昨日は下記条件で27分ちょいという結果でした。
temp1: Intel S3610 400GB x2 RAID0
temp2: RamDisk
では、temp1をHDDにしたらどうなるでしょうか?
temp1: SAS15k 300GBx4 RAI ...
ubuntuでramdiskを試してみたい
昨日壊れたファンコンは結局返品することにしました。PrimeDayで買った睡眠用イヤホンがペアリングモードに移行できないっていう不具合か仕様かわからん残念仕様だったので返品するついでです。ファンコンは返品期限が明日だったのでギリギリだった。
両方ともたいした金額じゃないけどね ...