楽天モバイルをアメリカから申し込んでみた

結論から言うと失敗しました。国外から楽天モバイルの契約をすることは可能ですが、eSIMのアクティベーションをすることができず、何もできなくなりました。サポートもお手上げで「日本国内で開通手続きしてください」という案内でした。ネットを見るとうまくいってるケースもありますが、駄目なパターンとして記 ...
海外から日本のGlobal IP Addressを利用する

日本に居た頃は想像すらしたことなかったんですが、海外から日本のWEBサービスを利用できないケースが多々あります。いわゆるおま国です。
おま国の例最近ではラストオリジンの公式サイトがおま国化しました。
ゲーム内のお知らせボタンを押すと、公式サイトが表示されるのですが、突然 ...
我が家のPCオーディオ周りのセッティングについて

ふと4亀の記事が目に入った。
「漆黒のヴィランズ」のこれまでとこれからについて。「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏と織田万里氏への合同インタビューをお届け
漆黒のヴィランズのクライアントから,オーディオ出力の切り替えに対応されましたが,これはどのようにして改善さ ...
最近のソシャゲ事情

Galaxy Tab S7が凄まじく快適です。iPadで出来ないことややりづらいことが色々できそうですね。Android遍歴としては、Android2.2のGalaxyPlayerの頃使ってすぐにOSが古くなって動かないアプリが出てきて投げた印象しかなく、Android5のUPQ端末はゴミで即 ...