Sonyの65インチテレビ買った(失敗)

もともとテレビはハワイに移住したときに買ったVisio55インチを使っていました。家族がやってきてから追加でテレビを買いました。2年前くらいにソニーの75インチを購入しています。

そして先日、Visio55インチが壊れました。画面の右上の部分が点滅する症状です。バックライトが死んでますね。というわけでCostcoにテレビを買いに行ってきました。

居間にあったSony75インチはVisio55が置いてあった部屋にもっていかれてしまったので新たに居間用を買います。

Sonyの65あたりでいいよね。75はでかすぎて運ぶの大変だったから65くらいが良いと思うんだ。やすいし。LGあたりなら$599.99くらいでありましたけど、Sony75がなかなか良かったので同じSonyを選びました。

Costcoの店員さんに手伝ってもらってなんとか車に積み込みました。75インチを買ったときよりは幾分マシだけど、もうテレビ買いたくないです。

前より一回り小さくなったけど、Visio55よりはでかいぞ!型番はXBR65X81CH

Sonyにした最大の理由はBluetooth接続です。TVに搭載されているAndroidにBluetoothでイヤホンをつなげるとテレビの音をまるごとBluetoothイヤホンに送れます。

これがまた老人用にとても優れていて、イヤホンの電源を入れると勝手に音がテレビスピーカーからBluetoothに切り替わります。音量もテレビのリモコンで操作出来ます。素晴らしい!

しかし、Bluetoothのペアリングができません…手持ちのあらゆるBluetoothイヤホンなどを試してみましたがTV側に検出されず。初期不良を疑って返品を考えていたところ、Twitterでご指摘いただきました。

「TVに受信機能しかない場合、送信機能がない機器はペアリングできない」

それは、、、盲点でした。

スペックシート調べたところプロファイルがHID/HOGP/SPPのみ。キーボード・マウスくらいしか繋がらないねこれ。。。サイテーだわ。確かに安かったけど、一番欲しかった機能だよこれ、Sonyを選んだ最大の理由が消えちゃった。がっかりだよ。

とりあえずVisioで使ってたBluetoothトランスミッターを繋げました。これなら一応Bluetoothイヤホンは繋がりますがね、テレビのリモコンで音量調整はできないし、テレビとイヤホンの切り替えに3手間くらい増えるんですね。特に老人にはきついよ。

調べてから買うべきでした。調べないのが悪いんですが、まさかBluetoothのプロファイルが無いなんて思いもしませんでした。

ソニーのサポートページにも繋がらない機種があるなんて記載どこにもありません。不親切すぎるよ。返品しようと思えばできるけど、運ぶのすごく大変だったのでもうやりたくないのでこのまま諦めて使ってもらいます。良いテレビなんだろうけど、ガッカリ体験が強く印象に残ってしまうことでしょう。

5年しか持たなかった5年間働いてくれたVisio55に感謝を。ありがとう。さようなら。

Synology DX517の使用感

昨日投入したSynology NASの増設ユニットDX517を使って1日経ちました。翌朝プロットの生成状況を見てみると、なんかplot生成が止まってますね。

エラー0x8007003B: 予期しないネットワーク エラーが発生しました。

なんかDX517宛にファイルをコピーや移動が出来ません。ググったりしばらく試行錯誤した結果、ipv6をOFFにしたら症状発生しなくなりましたね。クライアント側をOFFにするだけではダメでSynology側もOFFにしたらようやくエラーがでなくなりました。今まではそんなことなかったのになんで突然?原因がよくわからない、気持ち悪いエラーです。

もうちょっと使ってみます。

Qnap TR-004の使用感

これも昨日投入したQnap用の増設ユニット(DAS)です。こっちはQnapにつなげるのではなく、Windows10(TP01)につなげてプロット用のキャッシュにしていました。

翌朝覗いてみると19時間かかって17.85%、まだフェーズ1かいな…なんかやたら遅い結果になりました。TR-004に同時に3並列してるのが原因かも?と2つのジョブを削除し、プロセスをKillしようとしましたが、なぜか終了出来ませんでした。この表記初めてみた。

どうにもならんので再起動かけました。今度はTR-004は1つだけで回してみます。それでどうなるか・・・ダメなようならこのHDDは別々にUSB接続するように変更します。TR-004は純粋にQnapに接続してデータ保管用にしかならないかもしれないね。

もう少し様子見ます。

madmax SAS HDDx8 RAID0 + RamDisk

昨日平均2294secを叩きだした驚異のnvme + ramdiskでしたが、やはり寿命が気になるのでtemp1をHDDに戻してみます。もともとはSeagate2TBx4 RAID0で5500sec程度でしたね。

そのHDDはTR-004に入れてTP01に使ってしまっているので、SAS2911-8iとHGST SAS HDD2TBx8を接続して、RAID0にしました。

速度はそこそこ?単品だとシーケンシャル150MB/s程度しか出ない残念な子です。SASインタフェースですが中身はSATAディスクらしい。7200rpmだし。

temp1: HUS723020ALS640x8 RAID0
temp2: ramdisk
dest: synology dx517

8167.38sec (2:16:07)
8157.48sec (2:15:57)
8268.55sec (2:17:49)
8506.87sec (2:21:47)
8587.94sec (2:23:08)

5回の平均は8337.644sec (2:18:58)

おせえ!!!temp1の速度重要ですねぇ。どうしたものかな。

今日のチア農場

plot 1744 → 1783 (+39)
XCH 1.70164935 (+0.05007686)

お、報酬が0.05回復したぞ?Netspaceの増加も少なめだしChiaブーム終了かな。このまま停滞してくれ。