gpuShack Open Air Frame
結構前のことですが、gpuShackのOpen Air Frameを買っていました。
価格は$240.00、Promo Code “ASCEND”で-$5.00の送料無料$244.00でした。
8月10日注文、8月18日到着といったところ。
軽くて頑丈で出来はすごくいいです。早速買ったばかりのGeForce1060をのっけてみましょう。
うん。
ん?
だめだこりゃ。
ショートモデルの場合、下の支えに届かないのでかなり不安定です。フルサイズのグラボは比較用のGTX560Tiという化石です。
使わないのももったいないので安定稼働していたRIG1を移植しましょう。手作りカラーアングルフレームは退役です。
はい、移植しました。8GPU搭載できるFrameに6GPUなので割と余裕あります。カラーアングルとちがってタイラップ必要ないのでめっちゃ簡単でした。ドライバも不要です。溝にはめるだけ(マザー&電源)、GPUは手回しネジ固定。
ついでとばかりにWin10が搭載されていたm2SSDを取っ払います。もうwin10は使わないでしょうきっと。でもこのSSDは安くてなかなか良かったです。
代わりにm2 pcie変換を噛ませてあそんでみたんですが、ここに接続したGPUはは認識しませんでした。このm2スロットはPCIEも来てたはずなので、変換アダプタの不良かもしれません。
最終的に先日買ったm2 16GB SSD ethOS 入り、を搭載。SATAケーブルもなくなってめっちゃスッキリです。
あ、そうそうこのフレームをかった最大の理由はきしめんを使えることなんです。はじめてきしめんを使ってGPUを接続してみました。今のところトラブルなしの一発認識です。素晴らしい。
きしめんとはこういうやつです。ライザーカードと違って部品数がすくなくシンプルなので不良が少ない、と言われています。ペリフェラル4pinの補助電源はつながなくても動作します。
Aliexpressで$14.16/5個で買えます。ライザーカードよりだいぶ安いですね
長くなったので続きはまた次回。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません