USBハブ壊れた…HDD壊れた…

昨日の日記でSynology DS1817にUSB HUB経由でUSB HDDを繋げてみたという話がありましたが、今日は何台つながるかにチャレンジしました。

はい、6台までですね、7台目を接続しても何も現れませんでした。Synologyの公式はUSBハブ未サポートなので公式には2台までしか繋がらないことになります。それに比べたらマシか。

しかたないので、Synologyに収容する案は無しで、VAIOノートにつなげてしまおうと思います。今まで使っていたBIOSTAR TB250-BTCは明日帰ってくる家族がPCほしいっていうのでドナドナされる予定です。プロット用HDDとか全部はずしてOS入れ直さないといけません。

一気につなげるとドライブレター狂いそうだし、1台ずつVAIOに接続していきます。接続は今までと同じamazon basicsの10port セルフパワーのやつ。全部つながった!Hpool-minerに登録もできた!と安心していたら「バチン!」と大きな音と焦げ臭いにおいが…

VAIOを見るとHDDが全部なくなってる。原因を調べると、USBハブが壊れたっぽいですね。ACアダプタ接続したときに青く光るLEDが光らないし、別PCに接続するとフリーズします。ついでに、HDDも1台動かなくなりました…orz なにしても電源が入らない。

慌てて変わりのハブ探してきたけど10portなんて余りないわ!セルフパワーのハブで繋げていったら途中で「電源不足」というようなエラーがでてすべてのHDDを見失う始末。

ACアダプタさしてるから5Vもそこから供給してるんじゃなかったの!?SeagateのHUBは5Vも供給してくれるのに自分自身には使われないの!?

結局バスパワーの4Portハブをみつけてきて事なきを得ました。これもAmazonBasicsですね…

またHDDが1台減ってしまった…せっかく150TBいったのに8TBのマイナスは痛いなぁ。代わりのハブ発注したけど届くのは来週。離島ゆえの物流の弱さに泣ける。

そしてTB250-BTCを分解清掃しました。余計なHDDは一切なし、SSDのみ。本人はGoogleドライブ利用してるからストレージは要らんみたいだ。

今日のチア農場

今日はトラブル続きでグラフガッタガタですよ。150TB超えてたのが144まで後退。OnlinePlotもたぶんこの値より73くらい減ってるはずです。

plot 1482 →1530 (+48)
XCH 1.27722950 (+0.04693689 )
約$652