RAID0 HDDはPlottingに効果的か
昨日仕掛けたPlottingはどうなったかな?
昨日は11並列でPlottingをしたところ23時間という結果になりました。平均2.5h/plotということでそこまでひどい値では無いかもしれませんが、RAID0のディスクと単品ディスクで速度が変わらないから流石にNGです。まずは少し減らして試してみるということで6並列でしかけていました。
Plottingはそれぞれ1時間ずつ開始時間をズラしています。
順番 | HDD | 備考 | 時間 |
---|---|---|---|
1番手 | HUS723020ALS640 | SAS4台 RAID0 | 10:51 |
2番手 | HUS723020ALS640 | SAS4台 RAID0 | 11:16 |
3番手 | ST2000NP0011 | SATA4台 RAID0 | 10:49 |
4番手 | HUS724020ALE640 | SATA | 13:03 |
5番手 | ST2000NM0033 | SATA | 13:02 |
6番手 | ST2000NM0033 | SATA-USB変換 | 14:46 |
RAID0のディスクが明らかに速く見えますが、最初に回してるやつらは並列数が少ないので早くなるのは当たり前です。2巡目はまだ仕掛中のため初回の時間を載せていますが、11時間~12時間くらいになるのではなかろうか…
USB接続のHDDが若干遅いですが、RAID0すると若干速い感じに。現時点のデータで平均すると2時間2分/plotということで、この速度であれば、SATA SSD 2TB(870EVO)と同じレベルになりました。実際はもっと落ちるでしょうし、良いCPUを積んでてこれなので、もうちょい効率化を図りたいところです。
2巡目が終わり次第RAID0の組み合わせを変えたり並列数増やしたりしてみたいですが、焦らずマッタリやるよてい。
おまけデータ
Core i7-6700Kでは2TB HDD x4で4並列Plottingをしていました。直近のデータでは平均Plot時間が16時間、平均4時間/plotという結果でした。
そこで、2台をRAID0、単体x2の3並列Plottingを現在試しているのですが、RAID0のPlottingが9:38で終了しました。単に並列数減らしたから速くなったのかどうかは他の結果が教えてくれるでしょうけど、進捗具合を見る感じRAID0いい感じにかもしれない。
MacBookPro2016(Core i5-6267U)で2TB HDD(USB)に対して単品Plottingした結果は11:30-12:00といったところなので、並列でそれに近い値がでれば大成功だと思ってます。HUS724020ALE640とかいうクソ遅いHDDなので、最新の大容量プラッタHDDだったらもっと速くなるとは思います。WD Elements12TBは9~10時間(Ryzen7-3800X)でした。結局お金かけたら速くなるってことだ。
当たり前ですが、NVME使い潰すのが一番速いです。チアしなくなったらゴミになります。HDDはゴミになりません。(小容量HDDはゴミになるかもだけど…)
それに、速度を追求しすぎてもPlot保存用HDDが底を尽きたらやることがなくなってしまいます。それでは面白く無いのでマッタリける所存です。とはいえガチ検証もめんどくさいのでなんとなくでの試行錯誤を日記形式で残す形になりますが…
今日のチア農場
昨日から30の増加。ただし、1つでも減ると”a month”になります。もう29plot/dayの速度では無理なペースになってしまいましたね。Netspaceの増加をみれば一目瞭然なのですけど。ソロはもう限界かもしれない。1回くらい当たる所を見たかったけれど、きついよう。
Chia Calculatorの表記が若干変わってる。月に勝つ確率が70%だって?ソロの博打は精神的によろしくないよ…
XCHが下がり気味ですね。Netspaceの単位がEiBになった!!とか言ってたのがついこの前だった気がするのにもう6EiB目前とかなんなの。
HPOOLの方は12plotいれてて着実に報酬入ってきています。
2日程度なのにもう$3.55も入ってるよw
Chia用のPlot保管HDDが遂に10台になりました。
5TBx1、6TBx2、8TBx7、まだストックはあるけど、全部使い切るまでに1回当たることができるのだろうか…この使い道のなさそうなSeagateHDD(クソSMR)の投資額くらいは回収したいなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
おぉ~。並列実験の結果がでましたか。
こちらもバケットを減らす実験の結果が出ました。
メモリ8GB 2スレッド 64バケット 9台 平均21時間
メモリ16GB 4スレッド 32バケット 1台 15時間
メモリ4GB 2スレッド 128バケット 8台 平均22時間。
バケットを減らした場合、メモリだけでなくスレッドも増やさないと効果薄という結果がでました。
ログを見ると通常4GBメモリの時にCPU使用率が1.5スレッド程度(150%前後)なので、3スレッド指定にすれば、64バケットももう少し速くなるかもしれないなぁとか思ってます。
次は12Gbpsのカード搭載のSASでバケット数を減らすのを試したいと思います。
結果の共有たすかります。うちも落ち着いたらバケット数変更も試してみたいですね。CPUとメモリは割と余裕があるので。12GbpsのSASも興味ありますが、そっちは真似できないなぁ
コロナで帰国しましたが、2017から3年間カイムキに住んでました。暑い、電気代高い、グラボが錆びるの三拍子揃ったオワフ生活でしたが、仕事場の契約が電気代が掛からなかったので細々とやってました。バナナさんはもうGPUやってないんですか?
今はChia参考にさせてもらってます。全く当たらんですな^^;
Penさんコメントありがとうございます。以前勤めてた会社はカイムキにありました。ご近所さんだったかもしれませんね。ハッピーデイズとかよく行ってました…
GPUは電気代かかるのと暑いのとPC不安定になってPlotting止まるのがいやなので手を出していません。
Chiaに飽きたらNicehash程度なら手を出してみようかなとは思っています。
なかなか当たりませんね…。たった8TBで一週間ほどで当たりを出した人もいるみたいなので、本当に運次第って感じ。
もう少し頑張れば1回は当たると思うので当たってからプールに移した方が良いと思います…。2XCH貰えれば投資費回収できるのでは?
ソロファーミング諦めました。まぁおっしゃるとおりなんですが、HPOOL入っても初期費用くらいは簡単に回収できそうなので。