Chia(XCH)取引が始まりました
ついに始まりました。気になるXCHの価格は、執筆時点で$800でした!それを踏まえて、今からでも参戦するべきか否か、ちょっと書いてみようと思います。興味ある人は是非。
結論だけ書いておくと「とりあえず手持ち機材でやっとけ」です。
前回の記事はこちらです。
XCHの価格が出たぞ!
一時期$1300あたりまで行きましたが、徐々にさがっていってます。これは初期からハードウェア投資していたファーマーが初期費用を回収するために売っているからだと思います。どれくらいまで下がるかはちょっとわかりませんが、$800ですか。すごいですね。
もともとChia Calculatorは$20で計算されていました。それでも$50/monthとかだったので「手持ちの機材のみでお小遣い稼ぎするのに良いかなぁ」という軽い気持ちで始めたChiaですが、いまや$2090/monthですか。
これなら多少価格が落ちたところで投資しても良いんじゃないかな、なんて欲が出てきちゃうわけです。というのも手持ちの空きHDDがあと数日で埋まってしまいそうなのです。新しいHDDを買わないと収益見込みを維持できません。だって、まだ一度も報酬得てないんですよ?皮算用しかしてないんですよ?このまま引き下がったらあまりにも悔しい。
現状の設備
プロット作成しているPCは3台あります。
▼PC1 (Ryzen7 3800X MEM64GB)
SATA SSD (MX500 1TB)で2プロット
WD12TB HDD(USB 16TB)x2で2プロット
▼PC2 (Core i7 7700K MEM32GB)
SATA SSD (870EVO 2TB)で5プロット
▼PC3 (Core i7 6700K MEM16GB)
NVME SSD (970EVOPlus 500GB)で1プロット
SATA HDD (Toshiba 2TB)で1プロット
WD12TB HDD(USB 16TB)x2で2プロット
トータル13プロット並列で作っています。これだけやってようやく差が縮まる感じです。つまり、Estimated Time to Winの値が減っていくということです。
おそらくこれくらいが最低限かと思います。ちょっとでも作成ペースが遅れると見込み時間がどんどん伸びていきます。
というのもPlot160でしばらく”25 days”という表記だったのですが、1台外付けHDDの調子がわるく、それだけ取り外してメインPCにつなげてプロットコピーしていました。要するにその時だけ数時間プロットの増加が止まったわけですが、あっけなく”a month”表記に戻ってしまいました。
外付けHDDを元にもどしたら”25 days”に戻りました。
すごい勢いでTotal Network Spaceが増えてる現状、プロットの作成をやめるのはとても怖いです。せめて1回くらい勝たせて欲しい。
ちなみに1瞬だけ”24 days”になった瞬間がありましたが、すぐに”25 days”に戻ってしまいましたね。
私の状況はこんなところです。
今から手を出すべきか
これくらいのプロット作成環境とディスクを用意できるのであれば今から参戦しても十分戦えると思います。もちろん今回のXCHの価格をうけて参加者も増えることが予想されます。
Total Network Spaceの増加率も上がる可能性があります。おそらく今以上に設備投資しないと勝利見込み時間が減らないのではいかと。。。
そんな設備投資する余裕ないよ!って方は、とりあえずChia Calculatorで皮算用してみましょう。
仮に8TBのHDDを1台だけプロット用に確保したとすると、勝利まで2ヶ月かかりますが月に$863.74稼げる可能性があることがわかります。もちろん2ヶ月後はもっと下がってるかもしれません。でも待ってください、2ヶ月待たないといけないわけじゃないんです。これは宝くじみたいなもので、もしかしたら明日当たるかもしれません。くじをたくさん買えば(プロットをたくさんもっていれば)当たる確率が上がるというお話です。
余剰パーツがあるならとりあえずやっておいてもいいんじゃないかなと思いました。GPUマイニングと違ってそれほど電気代も高くないので負担もそれほどありません。
1度勝つと2XCHもらえますので、価格が$800だとしたら$1600ですよ!?
今まで手を出すべきではないと散々言っておきながら手のひらを返しますが、XCHの価格があまりにも想定外だったのです。
価格の推移はすこし注視していきたいですね。暴落するようであればやらないほうが良いと思いますので、よく考えて自分で判断してください。(明日半額以下になっていてもおかしくないよ)
今はあまり聞いたことないような取引所ばかりですが、そのうちメジャーなところも取り扱うと思います。
遊んでいるPCやHDDがあるなら活かせるチャンスです。うちも埃かぶって転がっていたPCと、メインPCを作って用無しになり、ただの本格水冷オブジェと化していたサブPCに再び活躍の場ができて嬉しい。
設備投資しちゃった
Chiaに関しては設備投資しないつもりだったけど遂に初投資してしまいました。え?WD12TB?870EVO?あれはNAS用のHDDとSSDなのでChia用じゃないよ!たまたまNAS組む直前だったのでChiaのキャッシュになってしまっているけれど…
というわけでSeagate 8TB外付けHDDを買ってしまいました。3つも。
いつものCostcoでセールしてました。$119.99ひとり3限なので3つしか買えなかったよ。追加購入は、XCHの価格次第でちょっと考えます。
だがね、このHDDはSMRなんだよね。いまさらSMRのディスク買うのはちょっと悩んだんですけどねえ、プロット保管するだけならこれでも十分だし、アマゾンで買うと届く前にHDD空きスペースが枯渇してしまう。入手性の良さを考えたらこれしかなかった。Amazonだと$150以上しちゃうから。まぁ安いし良いよね。
そういえばWD12TBのHDDも追加で2つ購入していました。値上がりしちゃってて買うか悩みました。納期が遅めだったので「とりあえずポチって気が変わったらキャンセルしよう」としてたら速攻で発送されちゃった納期詐欺。
価格は$249.99だったけど、今見たら更に値上げして$259.99になってら。
買ってよかった。なおすでにこいつらはChiaプロット用キャッシュとしてバリバリ働いてます。9~10時間でプロット1つ作ってくれる働き者ですよ。並列プロットならSSDと大差ないです。
まだ全部設置していませんが、ひどいことになってきましたね。整理したいけどプロット止めるタイミングがつかめなくてなかなか手が出せないよね。
Chia1.1.3がでてるのに更新できないよ…GUIでプロット作っている人は更新したほうがよさげ。リリースノートはこちら。
まとめ
- 思ってたよりXCHの価格が高かった
- ガッツリやるならそれなりに設備投資しないと追いつけない
- HDDも重要だけどなによりCPUのコア数が重要かも。
- 小容量でもやる価値はある。宝くじ的な感覚になるけど。
カジュアル勢はプールがあればそれに参加するのが一番良いと思います。プールなら提供したプロット量に応じて定期的に報酬が入るので小容量でも気軽に楽しめるはず。
プールに参加したり変更したりする場合はプロット再作成になってしまうのが最大の欠点ですが、そうじゃなさそうな噂もあったりなかったり…プールは参加するつもりなかったのであまり調べておりません…
ブログを執筆している間にも Estimated Time to Win が”24 days”になったり”25 days”に戻ったり。1ヶ月切ると表記がコロコロ変わるから面白くなってきたぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません