200Vコンセント増設工事2
去年も200Vコンセント増設工事やってるのでパート2ですが、別の拠点です。旧拠点は老朽化による取り壊しが今年の夏に行われる予定のため、急遽実家マンションの空き部屋をマイニング部屋として使わせてもらうことになりました。
しかしながら、この空き部屋の壁には100V20Aの1回路が来ているだけ、しかも隣の部屋と共用でした。これ以外ではエアコンで1回路きていましたが、このままではRIGを動かした瞬間にブレーカーが落ちてしまいます。
そこで、新規で200Vコンセントを増設する工事をやってもらいました。お願いした電気屋さんは去年200Vコンセント増設工事をやってもらったところです。工事費は10万程度でした。(当初はマンションに紹介された電気屋に見積もり依頼したんですが40万と言われていました…)
ここにコンセント増設予定です。
壁に穴あけ。ここから天井裏を通してブレーカーまで通すことに。
特に壁に穴を開けずにケーブル通せちゃうんですねえ。
VVF3芯2.0mm2本と2芯2本の計4本通しました。
束ねると結構太いんですけど、、
このブレーカー裏からケーブル通すようです。
通った!私はコンセント口でケーブルを送る係をやりました。
200Vコンセント4回路増設されました。
コンセントの向きが互い違いになっている理由はこれです。今回は1回路につきコンセントを1つしかつけてもらいませんでした。壁に沢山穴を開けたくなかったのと、RIGを置きたい場所が遠いため、ここから先は延長して分岐させようと思っています。なお、自作です。電気工事士の資格がなくても、タップは自作しても問題ないのです!
1.6mm2芯VVFを4本つかって延長します。アースは1本だけ。
このモールに通したかったので1.6mmの2芯を使いました。ギリギリでした。
ワットチェッカーで確認しました。ちゃんと200Vきてる!コンセントはパナソニックの仮設用コンセントです。これめっちゃ使いやすいのでオススメ。
ワットチェッカーを常時繋げておくのも微妙なので電流計をかましてみました。(日尼高いな…米尼、Aliexpressなどでも買えます)
さっきの接続方法だと電流計自身の消費電力も測定されちゃうので配線を変えました。これならコンセントに繋げた機器の消費電力等をモニターできます。差込形コネクタで分岐してます。
無事に4本分、延長することができました。アースが1つしか来ていないので、後日分岐するか送るかする予定です。
ディスカッション
コメント一覧
コンセントから、15Aではなく20Aで電気をとった方が、より多くの電気をとれるものと思いますが、プラグが、200V15Aのものを使っているのはなぜですか?(コンセントの形状的に200V20Aでも使えるはず。)
電子的な事に詳しくないものの質問なので、おかしなことを聞いていたら、適当に流してください。
ホームセンターにて、20aのものより15aのコンセントの方が安くて数があったのでたまたまですね。
子ブレーカーの仕様上20aですが、
実際は15a以下での運用するつもりです。
返信ありがとうございます。
まあ、15Aでも200Vなら3000Wも取れますし、足りなくなることなんてまずありませんよね。