Synologyの増設用ユニットを買った

Synology NASの増設用ユニットDX517を買いました。例によって中古品です。

なんかすごく安くて思わずポチってしまいました。傷有り品。

箱はやはり汚い感じですが、中身はきれいなものです。

他の中古品もだいたいこうなんですけど、AmazonWarehouseのものはただの箱汚れ品なんじゃないの?ってくらいきれい。

ケーブル類も未使用っぽいですし。封が切られてないですよこれら。新品だと結構なお値段がするんでいい買い物でした。

既存のSynology8bayの左に置こうかと思ってたけど、ほんの数センチ足りませんでした。設置場所を別途考えなきゃいけません。まぁその前に入れるディスクがなにもないんですが…HDDの枯渇状況がやばいです。

Chiaブームが終わったら大量に余る予定のSeagate 8TBを殻割りして入れようかなぁ。SMRのHDDはRAID組めないと言われていますが、CMRと混在するのがダメなだけで、SMRだけのRAID5は割と平気だったりします。この写真のSynology 8bayは全部それですし。

そろそろ1年稼働しますが、SMRでも全く問題ありません。

HDD RAID0でなんとかしたい勢

先日の検証の続きです。NASのRAID5が崩壊してバタバタしていて遅くなりました。

まずは前回のおさらい。Ryzen9-5900Xにて6並列plottingの結果です。
(plotのオプションは-k 32 -b 9536-r 24 -u 128)

順番 HDD 備考 時間
1番手 HUS723020ALS640 SAS2台 RAID0 14:42
2番手 HUS723020ALS640 SAS2台 RAID0 14:10
3番手 HUS723020ALS640 SAS4台 RAID0 14:11
4番手 ST2000NP0011 SATA4台 RAID0 13:54
5番手 HUS724020ALE640 SATA 14:52
6番手 ST2000NM0033 SATA-USB変換 14:38

平均すると2:24/plotでした。ではRAIDの組み合わせをちょこっと変えてみるとどうか。

順番 HDD 備考 時間
1番手 HUS723020ALS640 SAS4台 RAID0 14:51
2番手 HUS723020ALS640 SAS4台 RAID0 14:54
3番手 ST2000NP0011 SATA2台 RAID0 14:33
4番手 ST2000NP0011 SATA2台 RAID0 15:21
5番手 HUS724020ALE640 SATA 16:10
6番手 ST2000NM0033 SATA 15:54

平均すると2:32/plot、遅くなりました。うーん、RAID0組んでも殆ど結果が変わらないなぁ。11並列したときは2:30/plotだったので結果は殆ど変わりません。HDDでplottingする場合、CPUがだいぶ遊びます。もっとコア数の少ないCPUで十分かもしれません。もしくはもっと並列数減らしてみるか…

では、Core i7-6700Kのマシンではどうなったか。
(plotのオプションは-k 32 -b 4608 -r 4 -u 128)

順番 HDD 備考 時間
1番手 HUS724020ALE640 SATA 15:48
2番手 HUS724020ALE640 SATA 15:20
3番手 HUS724020ALE640 SATA 15:47
4番手 TOSHIBA DT01ACA200 SATA 17:34

HDDのみの4並列で平均4:01/plotといったところ。これのうち1台をRAID0にしてみる。

順番 HDD 備考 時間
1番手 HUS724020ALE640 SATA2台 RAID0 11:41
2番手 HUS724020ALE640 SATA 14:04
3番手 TOSHIBA DT01ACA200 SATA 13:38
4番手 ST2000NM0033 USB 15:59

平均3:27/plotまで速くなりました。少ない並列数だとRAID0が効いてくるようです。

さて、次はもっと減らしてみるか、それとももっと増やしてみるか…色々試してみよう。

今日のチア農場

本日のIncomeは0.05357004XCH

Total$179程度になりました。じわじわふえとる。

plotは65.26TB

こっちもじわじわと増えてます。plot数は657、前日比22増。あー、NAS崩壊した影響がでるのにタイムラグがあったっぽいですね。

Estimated time to winはまだ25daysをキープできてるっぽい。

Netspaceも人口も増えてるんだからXCH Priceもあげあげでお願いします。