またまたHDD買った

HDD買ったネタが続いて恐縮です。まだ一度もChiaの当たりが来ていないのに何を先走っているのだろうか。よりにもよってChia以外ではまず使わないであろうHDDを購入してしまいました。

Costcoの格安外付けHDD8TB SeagateのSMRですが$119.99、このセールが明日までだったのでつい。思い立ったら即買いに行ける。実店舗で安売りがあるのはありがたいことです。

3つで税込み$376.93

同じものを米尼で買おうとすると1個$154.99ですからね、まぁ安いんじゃないかなと思います。

このHDDの中身はST8000DM004なんですけど、ebayで同じものが中古でそれ以上の価格になってましたね。今は$137.50ですけど、オークションだからもっと上がりそう。(このHDDはSMRなので値段以外全くオススメできません

ちなみにこのHDD、中身だけ買おうとすると$164.58もします。意味がわかりません。ケースとSATA to USB変換機とACアダプタ、USBケーブルなんかがついて更に安い…意味がわかりません。バラすと保証は消し飛びますけど、壊れたら新しいの買えばいいと割り切れるなら外付けHDDの方買うでしょこれ。

このバルクHDDより外付けHDDの方がやすい現象はなにもSeagateだけじゃなく、他のブランドもそんな感じですねえ。最近買ってたWD Elements 12TBの中身は単品では売っていませんが、他のWDの12TBの内蔵HDDと比べても格段に安いのです。保証期間が長くても、壊れたら困るのは変わらないし、RMA申請するの微妙にめんどくさいので、壊れたら捨てると割り切るのは有りだと思っています。

Seagate ST2000NM0011のPlotting

ST2000NM0011のプロット生成速度はメインPC(4並列、4スレ、RAM15258MiB設定)にて11時間24~30分といった結果でした。HUS724020ALE640とほぼ変わらないですね。だいたい同じ時期に製造されているHDDですし、プラッタ容量も同じようなもんなのでしょう。ちなみにWD12TBが10時間~10時間30分といったところです。SSDの負荷を徐々に下げていく一環で、MX500は現在1プロットしか走らせていませんが6~7時間です。まぁメインPCは余力が有りすぎるからあまり参考になりませんね。

サブPC(i7-7700K)では870EVOに5プロット、ST2000NM0011に1プロット走らせています。870EVOは10時間30分程度、ST2000NM0011は13時間程度でした。まぁこんなもんかなあ。

やはりHDDの並列を増やせばSSDじゃなくても良い気がしてます。CMRでなるべく容量の大きなHDDをキャッシュにし、ストレージ容量がなくなってきたらPlot保存用に切り替えるのがコスパいいかもしれない。

USB増やし過ぎは危ないかも?

ただし、USB接続のHDDでPlottingする場合、数は2,3でとどめておくほうが無難です。できればSATA接続がいいです。

サブPC2(i7-6700K)ではSSD(970EVOPlus)で1、SATA HDD(2TB)で1、USB HDD(HUS724020ALE640)を2台で2、合計4プロット走ってます。ですが、USBのプロットが15時間~20時間かかるようになってしまいました。このサブPC2がChia倉庫になっていて大量のUSB HDDがぶら下がっており、これ以上USB HDDでPlottingするのは危険な気配を感じます。

メインPCでも、USB HDD3台でPlottingしていますが、たまにエラーが出ます。
Only read 0 of 26143 bytes offset 32243589 form (中略) Error 1. Retrying in five minites.
というやつ。MacBookPro2016でもUSB HDDを2つつなげると同じのがでました。(メモリ不足という説もある)

USBに大量の負荷をかけるのは怖いと思ってしまいます。SATAでつなごう。どこかでUSB HDDとSATA HDDを6台くらいつなげて比較テストしてみたいけど…機会があれば。

HDDケースDIY

埃かぶってた3Dプリンタを引っ張り出してきました。

使うのめっちゃ久しぶりだけど、PLAフィラメントが湿気に弱いので若干不安でしたがなんとか大丈夫そう。

積み重ねるタイプと迷ったけれど、立てるタイプにしました。こっちのがフィラメント消費が少なくて済みますし。

なによりこのWD Elementsの残骸のSATA to USB変換をつけても使えるというのが決め手です。

意外と安定してます。本格運用するときは木の板にでもネジ止めしたほうがいいかな。1つプリントするのに4時間弱かかりますので少しずつ作っていきます。

使わせてもらった3Dモデルはこちらです。積み重ねるタイプだったらこっちのが良いかな。

今日のチア農場

HDDケースDIYして少しずつ整理していきたい。

昨日からやっぱり29増えて313プロット、勝利見込みは変わらず23日。そろそろ来てくれてもいいのよ。

Chia価格がどんどん下がって行くことは避けられたようですが、Netspaceの増加がエグすぎるので早く勝利して楽になりたいですねぇ。今の所だいぶHDDに投資してますけど、1度でも当たれば簡単に取り戻せます。あと23日の間くらいはこのプロット生産量を維持したいですなぁ。

29プロットを23日間作り続けると…72TBですね。どうかな。厳しいかな。ソシャゲガチャしてるみたいで嫌なので、公式さんはやく安全なプールの仕組みを作って!