CyberPower UPS バッテリ交換

前々から交換用のバッテリー買っていましたが、交換するためには諸々PCを止めないといけないので後回しになってたのを実施しました。

交換するのはebayで購入したやつ。ハワイ州へバッテリーを送料無料で送ってくれるのはマジで少ないのです。米尼はそもそも発送不可で売ってくれません。

新品を買うと$99.99もしちゃいますからね。$36.99で再利用できるなら安いもんです。一般人は「停電しょっちゅうするからUPS買うけどバッテリーきれたら捨てる」そうなのでCostcoのUPSはすごいペースでなくなっていきます。1週間ほどでこの在庫もなくなってました。

UPSのコンセントを抜き、電源を落とします。

CyberPower はネジ2本ぬくだけで簡単にバッテリーにアクセス可能です。端子は少し硬かったのでペンチで抜きました。

右が純正バッテリーで12V7Ahでした。左が購入したもので12V9Ahでした。

交換自体はものすごく楽です。

ついでに先日交換したUSPのバッテリー端子のサイズが間違っていたので変換アダプタを取り付けます。

F1端子をF2端子に変換するアダプタ、ebayの同じお店で売ってたので試しに一緒に購入してみました。やっちまったんですが、これ$5もするのに2個しか入ってません。端子が間違ってるのは4箇所です。2個たらない!!!!まぁ2個だけつけておきました。

UPS2台とも新品になりました。忘れないように交換した日をテプラで貼っておきます。

なんかテプラのフォントが変わっちゃってるな。しかも綴まちがっててはずかちい。今回交換したバッテリーはまだ死んでるわけではないけど予防保守的に交換しました。

これでUPS4台のバッテリーがすべて新品になりました。これで2,3年は安泰だね!ハリケーンシーズン前に交換出来てよかったです。(強風で停電しまくる)

ハブを買った。ダメだった。

先日ぶっ壊れたUSB HUBの代わりです。

10portのセルフパワーハブです。$49.99、配送の早さだけで選びました。

そして実際hpool-minerを動かしているVAIOノートに接続してみると…HDDが全部認識しねぇ!!!いくら試行錯誤しても半分くらいしかHDD認識しない事象が改善しなかったので元の4port HUB+USB2.0接続に戻しました…もうVAIOノートがぶっ壊れてるか古すぎて相性が悪い気がするよ。USB3.0ポート1つしかないし。

もうこれ以上HDDは増やせませんが、まぁXCHの価格落ちてるし良いかなと。今後はマッタリ行きます。公式プールがリリースされたらちょっとずつプロット作り直す日々が始まると思いますが、頼むから残りスペースが枯渇する前に出してくれ。

SSDを完全排除

長いことSAMSUNG 870 EVO 2TBでプロットを作っていたサブPC(Core i7-7700K)でしたが、USPのメンテのために停止したのをきっかけにHDDに切り替えました。870EVOの寿命は85%でフィニッシュ。これなら普段遣いでも全然いけそうです。

ウォールマウントしてるPCなのでHDDの置き場所にすごく悩みましたが、結局雑に上に置くことになりました。日本と違って地震ないから大丈夫だろ(雑)

SATAケーブルの長さがマジでギリギリでした。SSDと違ってHDDはゴリゴリ音が多少聞こえるのが欠点ですが、まぁもう慣れた。プロット生成速度も半分くらいに落ちたけど、SSDを消耗しないという精神的な余裕ができました。madmax版の流行とは真逆になりますが、、、。

SSDを排除したといってもtemp2としては使おうと思ってます。公式Plotterのtemp2はそれほど書き込み増えないから大丈夫なはず。

これにてうちの環境は18並列(すべてHDD)という状況になりました。1日にどれくらい生成できるかは、まぁ明日にでも判明することでしょう。

おまけ

Costcoで売り切れになっていた5TBのHDDは在庫が復活していました。しかし、買えませんでした。XCHが下落しすぎている。Madmax版の流行りでNetspaceの増加ペースが早まりそう?VAIOノートにこれ以上USB HDDを追加できない。QNAPもSynologyも外部ストレージ数の制限が以外と厳しそう。といった理由です。

期間限定価格じゃないし、たぶんこの価格でずっと売られるっぽいから焦らなくて大丈夫大丈夫…

今日のチア農場

plot 1515 → 1537(+22)
XCH 1.41649336 (+0.04609232)
約$567

プロット生成数ガッツリ落ちた。まぁしゃーなし。グラフが落ちてる部分はVAIOノートにUSB繋がらなくて試行錯誤してたときだ。