独自SSLを求めて~エックスサーバー契約~

今まで長らくレンタルサーバーはロリポップ!を使っておりましたが、
年間契約が切れたためエックスサーバーに乗り換えました。
本サイトはXSERVERで運用しています。

これ↓です。900円~200GBの一番安いプラン「X10プラン」にしました。
決め手は独自SSLが無料であること。


とはいえ900円になるのは36ヶ月契約した場合です。
契約期間が短いとちょっとずつ高くなっていき、最低期間の3ヶ月だと月額1200円になります。
まずはお試しで3ヶ月契約してみて、よかったら長期契約しようと思っていました。
そしてちょうど3ヶ月経ったので1年契約してみつつ選定理由などを書いてみます。

そもそもの発端はGoogle Chromeが2017年からHTTPページで警告表示を始めたことです。
これによって非SSLサイトは警告がでるようになってしまいました。今ではFirefoxなんかもそうですね。
SSLに対応すべく諸々検討をはじめました。

以下検討したときに調べたことをまとめました。基本的に共用サーバーのみです。VPSや専用サーバーは除外してます。表の金額は長期契約で安くなる場合一番安い金額をかいています。独自SSLの金額も一番安いものです。

ロリポップ!

もともと契約していたところはロリポップ!です。
月額100円~という激安。ろくにアクセスが無い個人サイトとはいえ一番安いエコノミープランはMySQLが使えないので、ライトプランをかれこれ3年くらい使っていました。
でもlolipopで独自SSLを追加するのは有料です。
安さが売りのlolipopでコレはありえない。ということで即座に移転を決意しました。

プラン エコノミー ライト スタンダード エンタープライズ
料金 100円/月 250円/月 500円/月 2,000円/月
初期費用 1,500円 1,500円 1,500円 3,000円
容量 10GB 50GB 120GB 400GB
転送量 40GB/日 60GB/日 100GB/日 無制限
MySQL 1 30 100
独自ドメイン 20 50 100 無制限
独自SSL 2,000円/月

※ロリポップの特徴として、FTPアカウントは1つしか作れません。なのでたとえば「特定の独自ドメインだけ外注のためにFTPアカウントを発行する」などが出来ません。


ヘテムル!

最初に検討したのはヘテムルです。
月額1000円~。1000円なのは3年契約で、最適期間の3ヶ月契約だと1500円です。
ここは以前働いていたWeb制作会社でも使われていたレンタルサーバなので初見ではありません。
使い勝手も悪くなく、パフォーマンスもロリポップよりは遥かに良いのです。
しかしながら、独自SSLは年間18000円/年でした。

料金 1,000円/月
初期費用 3,950円 0円(2017/6/15まで)
容量 256GB(SSD)
転送量 120GB/日
MySQL 100
独自ドメイン 無制限
独自SSL 18,000円/年

※電話サポートがあるので安心です。


CPI

ちょっと高めだけど安心のCPIのシェアードプラン(共用サーバー)
月額3800円~。例によってやすいのは12ヶ月契約です。最短の3ヶ月だと4400円。
ここはそれなりにPVがあるお客様向けに使っていたところで、安心感は抜群です。
しかしながらSSLは年間37,000円~

料金 3,800円/月
初期費用 0円(12ヶ月未満だと20,000円)
容量 無制限
転送量 無制限
MySQL 無制限
独自ドメイン 無制限
独自SSL 37,000円/年

※無制限てあるけど、当然のことながら共用サーバーなので占有率がやばいと怒られます。
※SLA(品質保証制度)があるのが特徴です。主契約ドメインだけですが。
※SmartReleaseという優秀なツールがあるので、アップロードミスがあっても即座に復元できて地味に便利。



エックスサーバー

使用経験のあるレンタルサーバーが全滅したので初見のところを探しました。
そして見つかったのがエックスサーバーです。
無料独自SSLを設定可能です。まさにこれを求めていました。
月額900円~で容量200GB、充分です。ここに決めました。
他にもサポート品質がとても良かったのが印象的でした。
メールの返信がとても早く、本来はサポート外の事柄も親身に相談に乗ってくれました。

プラン X10 X20 X30
料金 900円/月 1,800円/月 3,600円/月
初期費用 3,000円 1,500円(2017/06/30まで)
容量 200GB 300GB 400GB
転送量の目安 70GB/日 90GB/日 100GB/日
MySQL 50 70 70
独自ドメイン 無制限
独自SSL 無料

※PHP7が使えるのが特徴です。もちろんPHP5も選べます。
※国外IPアドレスからの制限がデフォでかかってるので海外勢はメンドイちょっと安心。
※たまに独自ドメイン無料キャンペーンもやってます。


mixhost

選ばなかったけどXSERVERと悩んだので紹介します。MixHostです。
今回紹介した中でここだけは使ったことありません。
月額480円~。12ヶ月契。3ヶ月だと580円~。
ここも無料独自SSLがあります。
特徴は全プランピュアSSD。
メリットはSSDなので早い。デメリットはSSDなので容量が少ないこと。
一番安いプランで10GBしかないので、ちょっと容量不足で選定外でした。
たぶんいちばん大きい特徴はアダルトコンテンツ可じゃないでしょうか。
今まで紹介したところはミックスホストを除いてアダルトコンテンツ不可です。

プラン エコノミー スタンダード プレミアム ビジネス ビジネスプラス
料金 480円/月 980円/月 1,980円/月 3,980円/月 5,980円/月
初期費用 無料
容量 10GB 20GB 40GB 60GB 80GB
転送量の目安 30GB/日 60GB/日 90GB/日 120GB/日 150GB/日
MySQL 無制限
独自ドメイン 無制限
独自SSL 無料

※日本国内以外ではアメリカサーバーも選べます。(ただしちょい割高)


Bluehost

番外編。bluehost.com海外サーバーです。
ハワイで就職した某旅行会社がここをつかっていました。
月額$3.95~。WrodPressに限り無料SSLです。

Bluehost now provides free free SSL certificates for all WordPress sites.
(Bluehostは現在、すべてのWordPressサイトに対して無料の無料SSL証明書を提供しています。)
https://my.bluehost.com/cgi/help/free-ssl

$3.95のbasicプランでは容量50GBですが、帯域に制限などはありません。
$5.95のplusプランでは容量はまさかの無制限になります。
正確に言うと無制限ではなく”unmetered”という「測定されない」という言葉が使われています。
共有サーバーの制約上容量無制限というのは不可能ですが、一般的に使う場合において残り容量を気にする必要は無さそうです。
これはすごい。

プラン basic plus prime
料金 $3.95/月 $5.95/月 $7.95/月
初期費用 無料
容量 50GB unlimited(無制限)
転送量 unmetered(未測定)
独自ドメイン 1 unlimited(無制限)
独自SSL 無料※wordpressのみ

※当然ですが、コンパネやヘルプも英語です(一部日本語対応してます)
※サーバーは海外にあるけれど、エックスサーバーとそれほどパフォーマンス変わらないように思います。(体感)

以上。

Web

Posted by hyperbanana